福島県白河市県立南湖公園に鎮座し、ご祭神として松平定信公をお祀りする神社様です。令和4年は御鎮座百年になられます!
本記事の目次
・ご祭神
・アクセス
神社の歴史
南湖神社は初代宮司である中目瑞男の首唱で、公の偉大な御遺徳を敬慕する白河市民を始め、各地の崇敬者の熱烈な至誠と、当時のわが国財界の巨頭であられた渋沢栄一先生の御尽力により、大正9年5月10日、神社設立が認可され、大正11年6月11日竣工・御鎮座大祭が執行されて今日に及んでおります。 平成23年は御創建90周年を迎え、100周年に向けてご神威がますます輝きを増しているところです。(公式HPより)
渋沢栄一さんといえば今はお札にもなっていらっしゃる凄腕経営者さんですよね。私自身いろんな神社さんに伺いますが、本当にたくさんの神社のご支援をされている方だな、、と感じます。
ご祭神
定信公が26歳で藩主になられた当時は天明の大飢饉でしたが、定信公は関西地方に使者を出して、食料を大量に買いこんで人々に施されたため、白河藩からは飢饉による死者を一人も出さなかったといわれています。 また、日本最古の公園である「南湖」を築庭し身分制度の厳しい時代ながら一般庶民にも開放されるなど、様々な立派な施政を行われ名君と称えられております。(公式HP引用)
享保 (きょうほう)の改革、天保 (てんぽう)の改革とともに、幕政の三大改革といわれる、寛政(かんせい)の改革をなさった方になります!
ご取材の中ではより詳しく伺っていまして、たとえば南湖公園を作ったりもされています。
茶室について
松平定信公が家臣に図面を渡して造らせた茶室が残っておられます!
インタビュー動画
アクセス
▪️電車
東北新幹線・東北本線新白河駅東口下車
東北本線白河駅下車
新白河駅・白河駅からは市内循環バス「こみねっと」かタクシー(所用10分)をご利用ください。
▪️車
東北自動車道 白河ICもしくは白河中央IC(ETC専用)を降りて
「南湖公園」に向かってお進みください(所用約10分)
日本庭園「翠楽苑」に隣接した場所にございます。