お寺の地域
京都市 長慶院
臨済宗 妙心寺の塔頭寺院
長慶院さんでご住職をなさっています。

長慶院は慶長5年、妙心寺71世東漸宗震を
開祖とし杉原くまを開基として創建された
臨済宗妙心寺派の塔頭寺院さんです。
杉原くまさんは、ねねさんのお姉さん。
ねねさんといえば、豊臣秀吉さんの正室です。
動画にもございますが、
豊臣家、徳川家の加護のもとで
歩まれた激動の歴史のあるお寺さんです。

このように歴史あるお寺さんですが、小坂さん自身、お寺で様々な新しいことをなさっています!
音楽×舞×仏教
瞑想と祈り ~静寂の音と舞い ~
芸術と掛け合わせて仏教の魅力を伝えるイベントを開催されています!
西洋の楽器と仏教なども!
ただ、お寺で過ごす
お寺でただ過ごすことの良さ、
お寺という空間の作る価値を
伝えておられます!
命と向き合う時間を作る
京都市の自死・自殺相談センター Sottoで活動されています。
今まさに死んでしまいたい、と思い詰める方の話をきちんと聞く。
その気持ちを受け取る。
その1点を何よりも大事に関わってきた相談センターです。
お寺でお話を聞く会などをされています。
小坂さんの活動
上記のほかにも、
様々な場所でご活動なさっています!
伝統文化の支援
こちらの支援もお手伝いされていました!
わらべ地蔵を被災地へプロジェクト
東日本大震災で生まれた心の傷をいやす方法はないか、仏師さんと模索をされてお地蔵さんを届けるプロジェクトを始められました!
ご出演動画
ぜひ一度、長慶院さんに遊びに行ってみてはいかがでしょう!

慶長5年は1,600年!1,600年といえば、、関ケ原の戦いの年です!420年以上の歴史を誇るお寺さんです。