一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)と天赦日(てんしゃび)、そして不成就日(ふじょうじゅび)については色々な記事を調べさせていただきましたが、特にこちらの記事を参考にさせていただきました!
<参考記事>
・Creema:お財布の使い始めに
・sot:《2024・2025》不成就日カレンダー
<関連記事>
今回の記事の目次
・2025年(令和7年)一粒万倍日・天赦日・不成就日の一覧表
2025年一粒万倍日・天赦日・不成就日の一覧表
まずは一粒万倍日の一覧表になります!こちらの中で天赦日がかぶる日が最強開運日とされてまして、下の表にもございますが、2025年では、3月10日(月)・10月6日(月)・12月21日(日)になります。2025年12月21日(日)は祝日でもありますので、色々なことに取り組みやすい日になりそうですね!
赤色は祝日、黄色が天赦日が被る日です。ちなみに、他のサイトでは載っているのにこの表にはない一粒万倍日がある!となった方もいらっしゃると思います。これは、不成就日を除いているからになります。
ご参考までに、以下が2025年の不成就日になります。
2025年 不成就日 一覧表
1月5日(日)13日(月)21日(火)31日(金)
2月8日(土)16日(日)24日(月)
3月1日(土)9日(日)17日(月)25日(火)29日(土)
4月6日(日)14日(月)22日(火)
5月1日(木)9日(金)17日(土)25日(日)31日(土)
6月8日(日)16日(月)24日(火)30日(月)
7月8日(火)16日(水)24日(木)30日(水)
8月7日(木)15日(金)25日(月)
9月2日(火)10日(水)18日(木)23日(火)
10月1日(水)9日(木)17日(金)21日(火)29日(水)
11月6日(木)14日(金)23日(日)
12月1日(月)9日(火)17日(水)24日(水)
一粒万倍日とは?
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は「一粒の種が万倍にも増える」と言われる吉日です!つまり、わずかなものが飛躍的に膨大に増えること!を表しています。
日本の暦注(れきちゅう)の一つです!暦注とは、中国で発生した陰陽五行思想をもとに、干支や節月などをもとに規則的に定められているものでとても古くからあるものになります。暦本に日付の他に記載されている注記事項のことで、吉凶や運勢、季節をあらわすものなど様々なものがあります。
ちなみに暦注にはたくさんのカテゴリがありますが、一粒万倍日は選日にあたるそうです。選日とは、暦注のどのカテゴリにも属さないものの総称とのことでした。
1点注意点があります!一粒万倍日は何か新しいことを始めるのに最適な日とされていますが、借金や物を借りる行為は、苦労が増えるため凶とされているのでご注意くださいませ。(暦注彩景参照)
天赦日とは?
「天赦日(てんしゃび)」って聞いたことありますか?ちょっと難しそうな響きですが、実はとっても縁起が良い日として日本で知られている吉日のひとつです。
先ほどの一粒万倍日と同じく暦注になりますが、カテゴリは暦注下段になります。暦注下段日々の吉凶を表す暦注です。
天赦日は、一年のうち数回しかない特別な吉日。「天がすべてを赦(ゆる)す日」と言われ、この日は暦の上で最も縁起の良い日とされています。「百神が天に昇り万物の罪を赦(ゆる)す日」です。つまり、天の神様が「今日は何をしても許してあげるよ」という大らかな気持ちで見守ってくれる日なんです。
このため、どんなことを始めるにも最適!失敗を恐れずにチャレンジすることで、物事がスムーズに進むとされています。
何か新しいことを始めたいけど、ちょっと不安……という時に、天赦日をきっかけにしてみませんか?
不成就日とは?
不成就日は、何事も成就しない凶日とされます。旧暦の月日で決まります。なんて悲しいのでしょう・・。せっかくの天赦日でさえも、不成就日とは打ち消し合うとのことで、注意が必要です。
「始めたことが実を結びにくい日」とされ、何か新しいことを始めたり、大事な決断をしたりするのは避けたほうが良いとされる日です。この日は、努力しても成果が得られにくい、あるいは結果がうまくいかない可能性が高いとされています。
では、「何もできない日なの?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。不成就日を活用する方法もあります。
▪️控えめな一日を意識
大きな決断はせず、日常的な活動や休息に充てることで、穏やかに過ごせます。
▪️リセットや整理に最適
新しいことを始めるのではなく、不要なものを手放したり、過去の行動を見直したりする日にすると良いです。整理整頓や掃除にはぴったり!
おすすめの開運招福の神社仏閣
三重県 松尾観音寺
龍神様で有名なお寺様で、床に龍神様の顔を見ることができます!詳細はこちらの動画または記事から!
東京都 七社神社
七社神社は七柱の神々が祀られており、それぞれの御神徳でみなさまの運を開き、福を招くよう 御祈願(祈祷)なさります!詳細はこちらの動画または記事から!
ちなみに金運の神社仏閣はこちらから!
今回は、宝くじ購入・お財布買い等で注目される、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)と天赦日(てんしゃび)についてです!調べる中で、「え、避けた方がいい日もあるの?」となり、そのあたりもご共有します!