目次
「東京のお伊勢さま」東京大神宮

東京大神宮公式ホームページより引用
東京大神宮は、「恋愛成就」「良縁」「仕事」「対人関係」など、あらゆる縁にご利益があり、ほかにも「家内安全」「商売繁盛」「厄除開運」など様々な願い事を叶えてくれるとも言われています。
主祭神は天照大御神と豊受大神が祀られており、天照大御神は太陽の神で、日本の最高神。国の平和や繁栄、調和を司る神様。豊受大神は衣食住の神。生活全般の守護神で、特に「食物」「産業」に関わる神様です。
特に有名なお守りは恋愛成就に効果大と言われる縁起物が多く、その数はなんと40種類以上も!
ほかにも、神前結婚式発祥の地としても有名で、恋愛や結婚を願う多くの人々が参拝したり、ご神木を写真に撮って携帯電話の待ち受け画面にすると運気が上がるとも言われています。
実際に行ってみて、待ち受けにしたり、お守りを買ってみてくださいね!
アクセス
- 所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1
- 電話 03-3262-3566
- 公式ホームページ https://www.tokyodaijingu.or.jp
「えんむすびの神さま」地主神社

地主神社公式ホームページ より引用
地主神社(じしゅじんじゃ)は、「恋愛成就」「縁結び」「良縁成就」「安産・子授け」などのご利益がある神社として知られています。
主祭神は、大国主神(おおくにぬしのみこと)が祀られており、大国主命は因幡の白兎を助けた、心の優しいご利益のある神様として広く知られています。ほかにも縁結びだけでなく、商売繁盛や家内安全などのご利益があります。
有名なのは「恋占いの石」で、本殿前に、10メートルほど離れて立つ、2つのご神石で、片方の石から反対側の石に目を閉じて歩き、無事たどりつくことができると恋の願いがかなうと伝わる“願掛け”の石です。
一度でたどりつければ恋の成就も早く、二度三度となると恋の成就も遅れ、また人にアドバイスを受けた時には人の助けを借りて恋が成就すると言われます。
若者や海外からの参拝者にもよく知られ、この石で恋を占うことが地主神社参拝の大きな目的のひとつとなっています。
もしみなさんが京都・地主神社に行くことがあれば、ぜひ試してみてくださいね!
アクセス
- 所在地 〒605-0862 京都市東山区清水一丁目317
- 電話 075-541-2097
- 公式ホームページ https://www.jishujinja.or.jp/
「雨乞いの社」貴船神社

貴船神社公式ホームページ から引用
貴船神社(きふねじんじゃ)は、「縁結び」や「運気向上」を願う多くの人々に信仰されている神社で、神聖な「気」に触れることで心身ともにリフレッシュできる場所です。
主祭神は、水を司る高龗神(たかおかみのかみ)が祀られていて、主に「縁結び」「運気上昇」「心願成就」のご利益があり、水源や天候を司り、生活や農業、商売の繁栄を祈願する神として信仰されています。
貴船神社の「結び文(むすびぶみ)」は、願い事を書き、結社(ゆいのやしろ)の結び処に結び付けて祈願することで、恋愛だけでなくあらゆる縁を良い方向に導くとされています。特に縁結びにご利益があるとされており、恋愛成就や復縁を願う人も多いパワースポットです。
また結社は平安時代、女流歌人であった和泉式部が夫の心変わりに思い悩んだ際に参拝し、歌を捧げた祈ったところその願いが見事に叶い、以来「恋の宮」と称されました。
他にも本宮・結社・奥宮の「三社詣」が名物で、「水占みくじ」も有名です。夏の川床や秋の紅葉も人気スポットで、四季折々の自然景観がみられます。
参拝の際は、各社殿のご利益を意識しながら順路を進むことで、より深いご利益を感じることができるでしょう。
アクセス
- 所在地 〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180
- 電話 075-741-2016
- 公式ホームページ https://kifunejinja.jp/
まとめ
いかがでしたでしょうか!
今回は恋の始まり、これからの恋にご利益がある神社を紹介しました!
この神社に訪れると、素敵な恋が始まるかもしれません。
皆さんに素敵な恋が訪れますように!
こんにちは!皆さんは恋にご利益がある神社を知っていますか?
今回は恋の始まり・これからの恋にご利益がある神社を紹介します!
最後までお見逃しなく!